投稿

2024の投稿を表示しています

12月はささやかながら、日頃の感謝のしるしにプレゼントをご用意しました‼

イメージ
 早いもので、もう師走になってしまいましたね。 今年も地震や、紛争、自然災害と色々と心傷める出来事がたくさんありました。 来年はよい一年でありますように… 毎年恒例になりますが、12月は¥6,000以上のお客様に先着30名限定で、プレゼントをご用意させていただきました。 リアルモイスチャー お肌に潤いを与え、皮膚の水分・油分を補い保つ。 乾燥や水仕事などでの肌荒れを防ぎ、皮膚を保護。 クリームタイプなのにベタつかず、お肌のキメを整える。 アルガンオイル配合 ビタミンEが豊富でオリーブオイルの4倍~10倍に及ぶと言われています。 ビタミンEは肌のきめも整い、肌の弾力も取り戻します。エイジングケアにとても効果的です。  ご予約・お問い合わせは   が便利です。  友達追加ボタンを押してご予約してください。 是非ご利用ください。

湿度とヘアスタイルについて

イメージ
 今年もまだまだ暑そうですね。 そんな暑くて湿度が高い日は、髪の毛が広がりやすく、ヘアスタイルが崩れやすいことがあります。適切なヘアケア製品を使用して、髪をしっかりとまとめることをおすすめします。また、湿度による髪のダメージを最小限に抑えるために、適度な保湿を心掛けてみてはいかがでしょうか。 湿度が高い日のヘアケアのポイントは次の通りです ヘアスタイルの選択 : 髪の広がりを抑えるために、湿度の高い日はシンプルでまとまりやすいヘアスタイルを選びましょう。アップスタイルや編み込みなどがおすすめです。 ヘアスプレー : ヘアスプレーを使用して髪をまとめ、ヘアスタイルをキープしましょう。湿気に強いものを選ぶと良いです。 保湿 : 髪の乾燥を防ぐために、適度な保湿を心掛けましょう。ヘアオイルやトリートメントを使用して、髪に潤いを与えましょう。 ドライヤーの使用 : 髪をドライヤーで乾かす際は、低温でじっくりと乾かすことを心掛けましょう。高温の風は髪を傷める原因になります。 残暑がまだまだ続きそうですが、髪のお手入れもそうですが、お身体に気を付けて乗り越えていきましょうね。  ご予約・お問い合わせは   が便利です。  友達追加ボタンを押してご予約してください。 是非ご利用ください。

暑中お見舞い申し上げます

イメージ
  炎暑の中 いかがお過ごしでしょうか 猛暑の候、皆様におかれましては、益々ご隆昌のこととお慶び申し上げます。当店では、暑さに負けず皆様のお越しをお待ちしております。炎天下の中外に出ていくことが大変でしょうが、店内を快適な空間にしてお待ちしておりますので、ぜひとも足をお運びいただけますようお願い申し上げます。猛暑の折、皆様方には、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください。 夏季休暇:8月19日(月)~8月20日(火)  ご予約・お問い合わせは   が便利です。  友達追加ボタンを押してご予約してください。 是非ご利用ください。

医療用ウィッグ購入の助成金について

イメージ
 近年日本人の死因としては、1981年から40年以上連続してがんが第1位を占めており、国立がん研究センターによると、2022年には38万5,797人ががんで亡くなっています。また、生涯のうちにがんと診断される確率は男性で65.5%、女性で51.2%と推定されており、日本人ががんで死亡する確率は(2022年のデータに基づく)男性25.1%(4人に1人)女性17.5%(6人に1人)日本は世界一のがん大国と言われています。 当店においても突然のがんの宣告を受けて、苦しい胸の内をお話しくださるお客様が増えてきているのは事実です。 そんな中にウィッグを購入したい。と、相談されることがあります。 皆さんは各自治体において、 医療用ウィッグ購入の助成金、補助金制度 をご存知でしょうか。 医療用ウィッグは高価で、医療費がかかる治療で負担が重なり大変な方も多くいらっしゃいます。各自治体によって、金額や助成、補助内容が異なりますので、下記のリンクをご覧になるとよくわかると思います。 医療用ウィッグ助成金、補助金一覧 松戸市の補助対象費用 では、ウィッグでは 「30,000円と購入(レンタル)費用のうち、少ない方の額」 となっております。 病気にならない事が一番かもしれませんが、治療に専念するためのも制度を知っておくことも大事ですね。まだ知らない身近な方にも教えてあげると助かると思います。  ご予約・お問い合わせは   が便利です。  友達追加ボタンを押してご予約してください。 是非ご利用ください。

新年あけましておめでとうございます。

イメージ
本年もよろしくお願いいたします。 謹んで新春の祝詞を申し上げます。 昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当店では1月5日(金)より通常営業を行って参ります。 誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。 お不便をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。 お客様の益々のご繁栄とご多幸を心からお祈り申し上げますとともに、本年も倍旧のお引き立てのほどひとえにお願い申し上げます。 令和六年 元旦 [冬季休業]          1月1日(月)~1月4日(水)    ご予約・お問い合わせは   が便利です。  友達追加ボタンを押してご予約してください。 是非ご利用ください。